デジタル環境教育

「デジタル環境教育」とは

デジタル技術を⽤いた出前授業型の教育プログラムです。
※1コマ:45分×2時間
CG動画の視聴や、森のお世話の1つである「間伐」をヴァーチャルリアリティ(VR)機器を⽤いて疑似体験できます。
天候に左右されず、学校にいながら森のお世話を体験し、
“⾃然を⼤切にする気持ち”を育みます。

「デジタル環境教育」とは

「デジタル環境教育」とは

「デジタル環境教育」とは

出前授業で「森」を学ぶ

森の講和(45分)

⼆酸化炭素や⾬粒など様々な視点で森の役割を学ぶCG動画を視聴したり、講話を聴き、地球温暖化や森の役割に関する理解を深めます。

VR体験(45分)

VR機器を⽤いてノコギリで⽊を伐採する間伐を体験し、森の適切な管理について学びます。

VR体験

森の講話

VR体験

~子どもたちの「自然を大切にする心」を育んでいます~