100年前から育て、守ってきた「くじゅう九電の森」で森を学ぶ

2019年9月10日

2019年8月度「くじゅう九電の森 環境教育」活動報告①(活動の様子)

8月度は、学校・児童クラブ向け2回、親子向けを2回開催し、計275名の皆さまにお越しいただきました。
夏休みということで、学校・児童クラブ向けは教育委員会が主体となって活動している児童クラブ3団体と親子向けは福岡、大分、佐賀など九州北部にお住いの親子を中心にご参加いただきました。親子向けは家族旅行も兼ねてきてくれた方もいらっしゃいました。
活動の様子は以下のとおりです。
 
活動報告②(森で見つけた生き物たち)はコチラ▼
http://www.kyuden-mirai.or.jp/environments/detail/69 
 

学校・児童クラブ向けの活動

森の講話では森の役割や地球温暖化について学習

森の講話では森の役割や地球温暖化について学習

林業体験ではスギ・ヒノキを間伐

林業体験ではスギ・ヒノキを間伐

切株の香りを嗅いだり、年輪を数えたり、よく観察しました。

切株の香りを嗅いだり、年輪を数えたり、よく観察しました。

森林観察では植物や昆虫を観察

森林観察では植物や昆虫を観察

工作では黒板と鉛筆を制作

工作では黒板と鉛筆を制作

帰り際にはスタッフとハイタッチ!

帰り際にはスタッフとハイタッチ!

 

 

集合写真

国東市協育ネットワーク推進協議会さま・豊後大野市放課後チャレンジ教室さま

国東市協育ネットワーク推進協議会さま・豊後大野市放課後チャレンジ教室さま

西高塾さま

西高塾さま

                                           ●:実施プログラム
実施日 参加者 学年 人数 実施プログラム
森の講話 森の役割
実験
林業体験 森林観察 森の工作
8月20日(火) 国東市協育ネットワーク推進協議会さま 4-6年生 48名
豊後大野市放課後チャレンジ教室さま 3-6年生 48名
8月21日(水) 西高塾 4-6年生 42名



 

親子向けの活動

まずは校長先生あいさつ

まずは校長先生あいさつ

森の役割を実験で確認!

森の役割を実験で確認!

お昼はピザトッピング体験

お昼はピザトッピング体験

森の工作は木漏れ日の中で

森の工作は木漏れ日の中で

ボードゲーム(将棋・リバーシ・囲碁)をつくりました。

ボードゲーム(将棋・リバーシ・囲碁)をつくりました。

大満足の作品ができたようです。

大満足の作品ができたようです。

森の探険は森の先生が案内

森の探険は森の先生が案内

森の中はとっても涼しくてきもち~!

森の中はとっても涼しくてきもち~!

笹船もつくって川に流しました。

笹船もつくって川に流しました。

   

集合写真

8月3日(土)にご参加いただいた皆さま

8月3日(土)にご参加いただいた皆さま

8月4日(日)にご参加いただいた皆さま

8月4日(日)にご参加いただいた皆さま

●:実施プログラム
実施日 対象エリア 参加者 人数 実施プログラム
森の
おはなし
森の役割
実験
森の探検 ピザトッピング
体験
森の工作
8月3日(土) 九州全域 小学3~6年生と保護者 62名
8月4日(日) 九州全域 小学3~6年生と保護者 75名
  

前のページへ戻る